谷口博司のブログ

日々の考察のまとめ

質問への答え方

新人営業マンが最初に覚えることとして、きちんと質問に答えるということがある。

 

一見簡単そうに思えて、できていない人がかなり多い。

 

例えば上司の「今月の数字は今のところいくつ?」という質問に対して、「いまa社とb社と商談をしており、明日はまた新規の案件を…」といった風に、的外れな答えをしてしまう。

 

上司が聞きたいのは「400万です」といったような実際の数字だけだ。

 

これは日本人特有の察する文化が大きな原因だと思う。

 

1つの質問からその意図を汲み取り、相手が聞きたいことを答えようとする。

 

数字はいくつ?という質問から、今の営業の進捗状況を知りたいのだと解釈し、答えようとする。

 

日常生活ならまだしも、ビジネスの世界でこれは通用しない。

 

限られた時間の中、的確に1つ1つコミュニケーションをとる必要がある。

 

上司からの「レポートの提出は終わった?」との、質問に「まだできていません」と答え、すぐにレポートにとりかかる。

 

これもまたダメなケースだ。

 

上司は提出が終わったかどうかを聞いているだけで、今すぐやれとは言ってはいない。

 

勝手に解釈して仕事の優先度を変える前に、上司に今すぐやった方がいいですか?と聞けばいい。

 

また、事実と意見を分けて答えることも大切だ。

 

顧客と電話で商談を終えてから、上司と打ち合わせをする。

 

上司がまず聞きたいのは事実だ。

 

的確にアドバイスするためには、顧客が何と言ったのか事実を把握したい。

 

営業経験の浅い部下の意見は間違っている可能性が高いからだ。

 

実際の事実を報告し、その後に自分の意見を加えるのが良いだろう?

 

きちんとした質問への答え方を学び、円滑なコミニケーションスキルを身につけよう。