谷口博司のブログ

日々の考察のまとめ

2019-01-01から1年間の記事一覧

製造業の輸出について

ここ最近、実際に海外に製品を輸出することが増えてきた。 今回はそのやり方について記していきたいと思う。 JETROのホームページやインターネットで調べたのだが、思ったよりも分かりやすいサイトがなかったので、備忘録も兼ねて記しておく。 輸出の際に気…

自分の問いに答えが出た瞬間

いつ頃だろうか、人は生きているだけで悪な気がしてきた。 きっかけは電車の中で見知らぬオバサンに注意された時だと思う。 その時は大学生、当時付き合っていた彼女と電車で席に座っていた。 おしゃべりに夢中だった僕らは、途中で年配のおじいさんが乗車し…

メンタルヘルスマネジメント検定II種

メンタルヘルスマネジメントの試験に合格することができた。 II種はラインケアコースになっており、企業として知っておかなければいけない法律や、部下のストレスケアの方法などを学ぶ必要がある。 マネジメントする立場にある人にとっては、おすすめの資格…

VR、MR、ARを体験して

東京でVR、MR、ARの比較シミュレーションを体験した。 展示会やゲームでなんとかなく体験したことはあったが、腰を据えてしっかりとシミュレーションするのは初めてだ。 うちの会社はモノづくりをする会社だが、それが仕事の本質だとは思っていない。 あくま…

なぜ倒産(23社の破綻に学ぶ失敗の法則)を読んで

企業が成功するまでを記した本は沢山あるが、失敗を記した本は少ない。 しかしながら、どちらが為になるかといえば、後者だと思う。 企業が成功するには外的要因も大きく絡んでおり、いつ誰がどうやっても成功するものなんて無いだろう。 それに比べて失敗か…

社内向けセミナー

社内の若手向けにセミナーの講師を行った。 内容としては折れない心の作り方というテーマ。 以前社外で受けたセミナーの内容を社内向けに展開しているのだが、今回はなんとなくうまくいかなかった。 人前で話すのは得意だが、それに過信し過ぎて準備を怠った…

アメリカに工場を設立するためには

今後アメリカへ進出したい企業のために、会社を作るための流れを記していきたいと思う。 現在進行中のため、訂正が入る可能性があるので悪しからず… 先ず必要なのがアメリカでの会社の登記だ。 会社の作り方としては大きく分けて支店と現地法人があり、それ…

中小製造業がアメリカに工場を作る

現在、アメリカに拠点を作るための活動を行なっている。 このブログもロサンゼルスからの帰りの飛行機の中で書いており、プロジェクトが始まってから今回が4回目の渡米となる。 今回は、アメリカに工場を作ろうと思った理由について記したい。 先ずは僕の立…

メモの魔力を読んで

もともと僕は良くメモをする。 スマホのメモ帳には30以上の項目を作り、その中に日々思ったことを記す習慣ができている。 最初書店でこの本のタイトルを見かけた時、自分には必要ない本かな?と思ったが、出張前に空港でみかけ、なんとなく買って読んだ。 結…

早朝ランニングinアーバイン

現在出張でアーバインにきており、朝早く目覚めたので早朝ランニングに出かけた。 知らない土地だが、適当に川を目指して走っていると、いい感じのランニングコースを発見した。 アメリカ西海岸の気候はとてもよく、走っているだけで本当に気持ちが良い。 余…

ビジネススキルを魔法だと思え

僕はドラクエ5がゲームの中で1番好きだ。 親子三代にわたるストーリーは逸脱だし、キャラクターも音楽もとても良い。 RPGをやったことがある人なら分かると思うが、ダンジョンを攻略するには魔法が欠かせない。 特にドラクエでは「ホイミ」という回復魔法が…

自分に自信を持つ方法

自分に自信を持つことが出来ない人が多いと感じる。 特に最近の子供達は自分に自信を持てない、自分の事を好きになれない割合が高いようだ。 自分に自信を持てないのは本当に勿体ない事だと思う。 仕事にしろ、恋愛にしろ、趣味にしろ、自信の有無でその結果…

88年生まれの僕が反日感情について思うこと

最近また中国、韓国の反日に関する報道が多くなっている。 僕なりに反日問題について今まで感じたことを記したいと思う。 大学の卒業旅行で、1人インドを旅したことがある。 その際に知り合ったインド人との会話が、非常に印象に残っている。 当時尖閣諸島…

幸せになる勇気を読んで

「嫌われる勇気」の続編である「幸せになる勇気」を読み終えた。 この2冊は僕の人生におけるバイブルになるかもしれないと思う。 本を読み進めながら鳥肌が立つ感覚を何度も味わうことができた。 それだけ胸に突き刺さる言葉があった。 特に突き刺さったア…